総合調理実習 ~中国料理~

総合調理実習 ~中国料理~のサムネイル画像

こんにちは。

入学相談室です。

今日は、中華の総合調理の授業がありました。

通常の調理実習は、

午前もしくは午後の半日授業なのですが、

総合調理の授業では、1日をかけてじっくり実習をするんです。

この授業では、

長い時間をかけないとできないことをします。

例えば、じっくり出汁をとったり、粉から生地をつくったり、

調味液をつくるところから行います。

IMG_8962

今回は、

・春巻き

・餃子

・カシューナッツと豆腐の和え物

を学びました。

IMG_8974

IMG_8980

みんな先生のテクニックを食い入るように

見ています。

やはり料理は見て学ぶ、が基本ですね。

しっかり学んだあとは、

お待ちかねの試食タイム。

今日も一日お疲れ様でした。