社会人やWスクールなど、働きながら調理師免許を
取得したいという方に最適なコースです。
調理師本科(夜間部)は、夜間通学しながら1年半で調理師免許を取得するコースです。入学の時期は、4月入学と10月入学の年2回。授業開始が18時30分なので、働きながら資格取得を目指す社会人や、大学とWスクールをを考えている方にピッタリです。
- 夜1.5年
- [授業時間]18:30〜22:00
-
- [定員]
- 調理師本科 40名
調理師科 30名
[入学時期]4月または10月

服部の調理師科 夜間が選ばれる
5つのポイント
特長1
授業開始は18時30分からなので、働きながらorWスクールで学べる
特長2
1.5年で国家資格の調理師免許が取得でき、早く現場で活躍できる
特長3
和・洋・中・製菓製パン全て、一流の専任講師から学ぶ
特長4
調理だけでなく、ワインやテーブルサービスも習得
特長5
現場で活かせる知識を学ぶため、外食産業各分野のプロによる授業も
働きながら、Wスクールで、調理の基本から応用まで学ぶ
時間割やカリキュラム
調理師科は、熱意ある社会人やダブルスクールの方にも通いやすい時間割です。和・洋・中・製菓製パンのジャンルで、一流の講師陣から調理の技術と知識を学べます。卒業と同時に、調理師免許を取得できるのも大きな魅力。総合力と実践力、そしてプロとしての自覚を持って、即戦力として現場で活かせる力が身につきます。
調理を学び、免許を取って新しい世界で夢を叶えたい!
在校生インタビュー
調理師科には、食の世界で活躍することを目標に、幅広い経歴と年代の仲間たちが全国から集まっています。様々な経験をした上で、調理に関わる夢を持つようになったきっかけや、学びたいという強い意欲などをインタビューしました。
効率よくきめ細かい授業内容、忙しいからこそ感じられる充実感など、在校生のリアルな声でご紹介します。
服部の調理師科は、
1.5年間で4つの資格が取得できます。
調理師科を卒業すると、国家資格である「調理師免許」を無試験で取得できます。食の現場で必要とされている、即戦力としての調理技術と知識が身についている証明となるものです。
また、栄養学や食品衛生学なども学ぶので、卒業時には食育インストラクターや食品衛生責任者など、トータルで5つの資格が取得可能です。
1.5年間で目指せる資格
調理師
厚生労働省が認定する国家資格です。当校の課程を修了すれば試験なしで取得できます。
NPO日本食育インストラクター3級
NPO日本食育インストラクター協会が認定する「食育」に関する専門家としての資格です。
技術検定証(上級)
一般社団法人全国料理学校協会が定めたもので、一定以上の単位を取得した人に発行されます。
食品衛生責任者
飲食店などを営業するのに必要な公的資格です。都道府県の食品衛生協会が認定します。
さらにスキルアップ!
卒業後、現場経験を積むことで、
さらに上を目指した資格取得が可能です。
就職担当・担任・
専任教授が連携。
在学中も卒業後もベストな
就職や転職を勝ち取ります。
手厚い就職指導は服部の大きな特長です。「担任」「就職担当」「専任教授」が連携してトライアングル体制を作り、在校生を強力にバックアップしています。興味のある分野と適性の両面から、ひとりひとりに合った親身なサポートを行います。
就職先企業を招いてのガイダンスをひんぱんに開催するなど、伝統と実績で業界から信頼される服部ならではの活動も多数。卒業生に対しても、スキルアップを目的とした再就職支援の「就職マッチング」を用意し、多くの方に利用されています。
学費のこと、奨学金のこと。
服部には夢を叶えたい皆さんを
サポートする制度が充実しています。
調理師科で必要となる学費と、納入方法をご紹介します。経済的な理由で不安のある方も、本気で学びたいという意欲があれば「奨学金・ローン」「学費サポート」など様々な制度でフォローアップします。お気軽にご相談ください。
学費
調理師科の授業料や教材費など、学費の詳細についてのご案内です。
奨学金・ローン
奨学金や教育ローン、服部独自の育英ローンなどの制度を活用すれば、夢への一歩が踏み出せます。
学費サポート
「入学金5万円免除」や、働きながら学べる「アルバイト進学制度」など、夢を叶えるバックアップ体制を整えています。
食の世界で活躍する
卒業生たちの声
毎年、優秀な人材を送り出していると評価の高い服部の卒業生たちは、1939年の開校以来、すでに4万人を突破。調理師科の卒業生たちも、これまでの職場から食の世界に羽ばたき、活躍している方が増えています。
夢を形にした先輩は、服部で何を学び、それを現在の仕事にどう活かしているのでしょうか。調理師科を志望する方にきっと参考になる、充実した毎日をインタビューしました。